日別アーカイブ: 2010年7月9日
財政分析のマイスターを目指して-地方財政分析の学校-実質的な初日 (7月8日)
前回は、「地方財政から見る八ツ場ダムなどの現状の問題について」という講演。 本日が、約半年、全16回の連続講座の実質的な初日。 最初に3か月分の講座資料を配布。 年金生活者が多いことを考慮して、本を買わなくて済む様に … 続きを読む
登録生活支援員として実習1日目。知識を経験に(7月7日)
地域権利擁護センター「あんしん西東京」での実習(7月から毎週水曜日、8時半から17時までの終日勤務)、その初日。 社会貢献型後見人の養成基礎講座(1月実施)修了者は、社協で1年間(4月から)の生活支援員の実習が課せられ … 続きを読む