2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
投稿者「admin」のアーカイブ
家庭菜園を昨年オープン まずは、試行錯誤
平成21年頭に家庭菜園を始めることを決意。(一年半前、丁度、地域デビューを決意した年) 定年後の趣味として定番なので、それまで細々と行ってきたが、本格的?に取り組むことにした。
2番目のHP 西東京市市民協働推進センター非公式HP
平成21年4月から西東京市市民協働推進センター(愛称:ゆめこらぼ)の運営委員に就任。 なんと、市民公募で選ばれたのはタカさん1人。他の委員は、地域活動の超ベテランばかり。 一般市民の感覚でご意見を、と言われても余り貢献は … 続きを読む
カテゴリー: ウェブサイト制作奮戦記
コメントする
最初のHP 西東京市太極拳協会
平成21年1月に西東京市太極拳協会で、毎週日曜日1時間半の太極拳の練習を始めた。総勢40名程度の団体で、老若男女と言いたいが、老が主体。高齢者寸前のタカさんも若手組。 運営は全体会議で決まる。 その総会が4月に蕎麦屋の2 … 続きを読む
カテゴリー: ウェブサイト制作奮戦記
コメントする
登録生活支援員研修(第10回:高齢者の特徴について)
講師:石井さん 緑町地域包括支援センター看護師(男性のベテラン看護師さん) 高齢者、知的障害者、精神障害者が成人後見人制度の対象者。ということで、高齢者の特徴についての講義。だが、重点は認知症について。もう、何度となく聞 … 続きを読む
登録生活支援員研修(第9回:西東京市の健康年金)
講師:貫井さん 西東京市市民部 保険年金課 国保給付係 係長 川上さん 西東京市市民部 保険年金課 国民年金係 係長 保険年金課の括りに戸惑ったが、健康保険も年金保険も社会保険の一部だからだろう。 社会保険は、強制加入な … 続きを読む