2025年7月 日 月 火 水 木 金 土 « 4月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 -
最近の投稿
カテゴリー
投稿者「admin」のアーカイブ
HPの立上げの難しさ(まずは立ち上げ、次第に高度化するのが現実的)
西東京市市民協働推進センター「ゆめこらぼ」のHPは、市の予算が付き、現在事務局で仕様を企画中。タカさんは、予算が取れない場合を想定して、非公式HPを試作したこともあり、企画会議に呼ばれた(5月17日19時~20時15分) … 続きを読む
カテゴリー: ウェブサイト制作奮戦記
コメントする
介護保険10年何かが足りない?
5月14日付けの朝日朝刊オピニオンに「介護保険10年 何かが足りない」が掲載された。 200年4月に公的介護保険が始まって10年。サービスの利用は浸透したが、介護をめぐる人々の不満や不信は和らぐ兆しはない。財源の不足だけ … 続きを読む
3番目のHP ねりまFPフォーラム
平成21年1月から日本FP協会のSG(スタディーグループ)である「FPねりま」に参加した。このSG有志で、練馬市民を主対象に「ねりまFPフォーラム」を今年11月3日の文化の日に開催予定。 折角やるなら大勢の方に来てもらい … 続きを読む
カテゴリー: ウェブサイト制作奮戦記
コメントする
町内会は必要か?
タカさんの住んでいる町には町内会(自治会とも呼ばれる)がない。 昔はあったが廃止されたのだ。 廃止されて良かったという人は、回覧板や葬式の手伝い、公園の掃除、共同募金の勧誘など、煩わしくて手間ばかり掛かったというイメージ … 続きを読む
今年も春野菜の苗を植えた。 水耕栽培で苗も育成中。
今年は、家庭菜園の作業着手に出遅れた。何しろ寒かったので。4月末からのゴールデンウイークに開始。 ジャガイモを25個ほど。トマト苗3株、ナス2株、ピーマン2株を購入、定植。 トマトはもう花が咲き出した。 ゴーヤは4月中旬 … 続きを読む