未分類」カテゴリーアーカイブ

母親は強し! 「西東京市の女性の聞き書き集」を読了

地域社会は女性で支えられている。 やはりそうだった、と再認識。 それにしても、22名の生の声は迫力ある。率直に話した人は偉い。 聞き書きという形式で纏めた人も偉い。息遣いを感じさせる筆力に感服。  22名は女傑。かもしれ … 続きを読む

カテゴリー: 地域福祉 その他, 未分類 | コメントする

登録生活支援員実習7日目(その2) 地権事業と専門相談事業の補完関係

西東京市社協の権利擁護センターには、日常生活自立支援事業(地域福祉権利擁護事業:略して地権事業)の他に、専門相談事業も行っている。この専門相談事業には、地権事業の前段的な領域も含まれており、本人宅を訪問することも多い。今 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

登録生活支援員実習7日目 委任状による払い出しは大変(8月18日)

本日は、利用者の代理で、郵便局で現金を払い出す、という相談員に同行。まず、本人の自宅で、預金通帳の記帳を確認。 過去の自動引き落としや年金の振込み額(幸いにも8月15日に振り込まれているはず)を確認しながら、幾ら払い出せ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

熱中症死76歳 生活保護の最低限の収入は?

今朝の新聞記事によると、生活保護を10年以上前に申請したが、受理されなかったため、電話、電気、ガスなど全て止めてあったそうだ。結果は熱中症死。 悲惨な話である。 本人76歳、息子48歳、収入は年金が2ヶ月で十数万円、家賃 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | コメントする

登録生活支援員実習6日目(その2) 生活保護適用の不可思議?(8月11日)

社協が相談を受ける話は、対象者が身寄りの無い低所得者層が多い。収入は年金のみが大半。 その年金が少ない場合は、最低限の生活が維持できないため、生活保護の申請を行う。生活保護が受けられると、医療費や介護保険料は無料になり、 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類, 登録生活支援員 | コメントする